Archive for 2月, 2016

コーヒーの美味そうな風景

2016/2/28

 

───────────────────────

コーヒーの美味しそうな風景

───────────────────────

 

美味しいコーヒーはコミックの中でもいい香りがしています (*ΘェΘ*)

この中のコーヒーがとっても美味しそうだよ♪

と、コーヒーが飲めない人が教えてくれましたw

それは興味深い (」ΘェΘ)」

 

岳

 

映画にもなりましたね!

石塚真一さんの「岳」

購入してから珈琲を味わいながら、じっくりと読ませていただきました。

涙、涙で一週間もかかっちゃいましたが

感じるところがいっぱいです。

そこはまたの機会に♪

(〃ΘェΘ)ゞ

 

ほんと紙の中なのに、外に連れ出すコーヒーの美味しそうなこと!

早々にガリガリとミルをしていて

とっても綺麗で澄み渡った山の空気に、挽きたての香りが漂います♪

ミル

 

 

「良く頑張ったね。」

って言われたい。

あ~~~ (ΘェΘ).。oO()

良く頑張ったね

 

 

普段はパーコレーターでたっぷり淹れたのを1杯味わって

残りは水筒ボトルに移していつもコーヒーが一緒。

温かいのをチビチビ味わってるようです。

それってイイですね♪

(パーコレーターとは?)

パーコレーター

 

 

ナオタ君がカップを作ってくれるまでは

シェラカップに珈琲が注がれるシーンもいいな♪

シェラカップ

 

いよいよの終盤では、ペーペードリッパーで

特別な一杯を淹れてます。

「んま。」

特別な一杯

 

 

みんなイロイロいろいろ色々あると思うけど

山で、外で、海でと、自然の中にどっぷりつかって

「コーヒー飲んで忘れちゃいましょう☆」

コーヒー飲んで忘れよう

 

 

ほんと、三歩さんみたいな大きな人になりたいと思ってしまう ♪(*ΘェΘ)ノ”

人もコーヒーも温かで、ステキな物語です。

 

泣けて、美味しそうで、反省できてwww

コーヒーを飲む量も確実に増えます♪

 

皆さんもお気に入りのコーヒーシーンを

この「岳」の中に、

そして、

今の人生の中にもぜひ見つけてくださいね!

読書のお友にぜひ、ぱんだこーひーも♪

 

 

 

 

 

 

岳 コミック 全18巻完結セット (ビッグ コミックス)

 

 

Coleman(コールマン) ステンレスパーコレーター

 

シェラカップ

※ジョニーはチャムスのシェラカップがお気に入りです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽市2月市は大もちつき大会なのです

2016/2/20

 

ぱんだコーヒー焙煎所 は今月も 駅近「さかいで楽市楽座」 に出店します~


日 時: 2016年2月21日(日) 9:00~14:00

場 所: JR坂出駅内 駅近さかいで楽市楽座本部

(坂出市元町1-1-1ハナミズキ広場)


 

・ ホットコーヒー   1杯 300円

・ コーヒー牛乳   1杯 300円

・ コーヒー豆(豆・挽き) 100g 350円

・ ぱんだコーヒーオリジナルグッズ 300円~

 

楽市2016年初市

 


イベント情報(駅近さかいで楽市楽座サイトより)


 

今月は大もちつき大会がありますよ~

 

 

楽市楽座2016年2月市

 

 

http://www.sakaide-rakuichi.com/

 

 

 

 

コーヒーを淹れるお湯はポットという選択肢

2016/2/18

 

───────────────────────

コーヒーを淹れるお湯はポットという選択肢

───────────────────────

 

アウトドアでコーヒーを淹れますのに

わざわざお湯を沸かさないというのもアリかも~p(ΘェΘ)q

 

それ、カヌーを漕ぎに行くときに、カップラーメンで良くやるようりょうと同じかも♪

カヌーでカップラーメン

 

カヌーで川とかに出ますと、上陸できなかったり

上陸できても調理をするスペースがなかったりするコースがあります。

『色々なカヌーコースはコチラでご紹介』

 

で、一生懸命パドルを漕ぐので腹は減るw

そして温かいモノが美味しいんですよね!

そんな時はプカプカと浮かんだまま、カップラーメンに

水筒のお湯を注いで作ってます。

 

一息つくときは粉末のココアとか甘酒とかw、また水筒からお湯を注いで

ホッと一息(*ΘェΘ*)

カヌー甘酒

 

タンデムで漕ぐ時は、ニッシンのカップラーメン×2、インスタントドリンク×2で、だいたい2L水筒

一人だと1L水筒

日清カップラーメン以外だと、意外とお湯が多めでドリンク用に残らないことがあるので注意w

一人でドリンクだけの時はサーモス0.5Lというのもありです。

 

カヌーでも色々なシチュエーションがありますため

水筒ボトルポットもいろいろ

並べてみました!

色々な水筒ポット

 

 

さてさて、今回の主題は、水筒ボトルポットでコーヒーを点てられるか?

沸騰したお湯を、ウチの代表する3つに保温して湯温を測ってみましたよ♪

 

右から3本

一番右が、サーモスのマグボトル0.5L

右から2番めが、スタンレイの水筒ボトル 0.5L

(同じ容量なのに結構大きさ違いますね!)

右から3番めが、象印 水筒ボトル 1L

 

3時間30分で湯温をはかりました。外気温は14度です。

まずは一番右のサーモス0.5L → 80度ありますね!

ぱんだこーひーの推奨湯温が80度~85度なので合格♪

サーモス

 

右から2番め、スタンレイ0.5L → 82度

やっぱり太め大きめの分、保温力ちょっぴり上です。

スタンレイ

 

右から3番、象印1L → 86度

湯量が多いせいもあるかもしれないけど、文句なし

右から3番めが、象印 水筒ボトル 1L

 

お湯の水筒ボトルでも美味しいコーヒー淹れられそうですよ!

まー時間とか、用途とか、淹れたい量によって

選ぶボトルポットはかわってくると思うのだけど

超コンパクト携帯を考えると、サーモスのマグボトル一押しです♪

コーヒーセットコンパクト

 

サーモスのサイズが、

『旅に連れ出すコーヒードリップセット』にピッタリな感じでかわいい

 

そして、

実際ドリップ使ってみますと

中身がドバドバでない飲み口になってるので

お湯をそそぐのにもイイ感じなのでした。

お湯がそそぎやすい

 

水筒ボトルのお湯なら

美味しいコーヒーを外に連れ出すのも、かなり気楽ですね

ぜひ皆さんも(*ΘノェΘ*)

 

 

 

 

●サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】

0.5L パールホワイト JNL-502 PRW

●STANLEY(スタンレー) クラシック真空ボトル
0.47L グリーン 01228-032 【日本正規品】

●象印 水筒 真空ステンレスボトル
1.0L SJ-TE10-XA ステンレス SJ-TE10-XA

●STANLEY(スタンレー) クラシック真空ボトル
1.9L グリーン 01289-017 【日本正規品】

●象印 水筒 ステンレスボトル タフ
2.0L SF-CC20-XA ステンレス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅に連れ出すコーヒードリップセット  完成した感ハンパない♪

2016/2/17

 

───────────────────────

旅に連れ出すコーヒードリップセット

完成した感ハンパない♪

───────────────────────

 

旅は身軽がイイ♪

旅の荷物はコンパクトにまとめたい。

けど、旅先だからこそ飲みたい美味しいコーヒー

(*ΘェΘ*)ノ

 

どうしてもドリップ器材は必要なんですよね♪

 

なら、少しでもコンパクトにして旅行かばんに忍ばせたい。

ずーーーっと色々と試行錯誤してきたのですが

 

なんか良い感じに、まとまってきたのでボチボチご紹介しますね (Θ ェ、Θ)ノ

はい!

コーヒードリップ旅行セット

 

これで豆から挽いて

美味しくなる湯温を計れて
挽きたてコーヒーを淹れて

ドリップされる量もきっちり計れます!

 

いつも通り♪

いつも通り美味しいコーヒーを飲みたいので

いつも通り大切 ((~(Θェ、Θ~)”

 

長めの旅だからいつものポットも欲しい!

というコトであれば、

ポットも含めてコーヒー旅セット

 

ほぼほぼ最小、高効率に収まります♪

マトリョーシカ人形状態www

 

 

munieqのTetra Dripを組み立ててセットするとこうなります。

munieqのTetra Drip

 

これで、いつも通り、毎朝通り♪

今までは、、、この一般的な形のコーヒーサーバー分

今までのドリッパー

 

場所くってましたので、この差は大きい

 

ちなみに、ポットの温度計も最近は小さいのが気に入ってます。

コーヒー温度計

湯温の上がり下がりのレスポンスも良くてオススメです♪

 

 

munieqのTetra Drip 02S以外はamazonで入手できますよ!

 

●コーヒーサーバー  コンパクト化のカナメ

ハリオ トール ビーカー H-32 ビーカーシリーズ 300ml TB-300

 

●コーヒーミル 豆をいっぱいに投入すると丁度30gです。

ポーレックス コーヒーミル

 

●ホテル備え付けのポットなどに直差しで湯温を測るなら

タニタ スティック温度計 グリーン TT-533-GR

 

●ポットの湯温管理にかわいい温度計

CASUAL PRODUCT ティー&コーヒーサーモメーター 014017

 

●ポット 300ml~400ml淹れるのに丁度良いサイズ

富士ホーロー slow ドリップポット9cm ホワイト

 

●コーヒーフィルターは先っぽ三角タイプで

ハリオ V60用 ペーパーフィルター M1~4杯用 100枚箱入り みさらし VCF-02-100MK

 

 

さぁーー!

いつもの美味しいコーヒーを、旅に、アウトドアに

ぜひ連れ出してやってください

♪ワイ♪(〃ΘェΘ)八( ΘェΘ )八(ΘェΘ〃)♪ワイ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アウトドア向き携帯ドリッパー munieqのTetra Drip 02S

2016/2/15

 

───────────────────────

アウトドア向き携帯ドリッパー

munieqのTetra Drip 02S

───────────────────────

 

またまたインテリアにもなってしまいそうな

ステキなアイテムが登場しました♪

munieqのTetra Drip 02S

3200円

 

お外コーヒーをするのに、アウトドアへ持ち出すのに

最強にコンパクトなのです。

Tetra Drip 02S

 

さっそくカヌーでのお出かけに連れて行きましたよ♪

Tetra Drip 02S

 

この薄さ、シャープさ、素晴らしいと思うわ♪

すごい ヽ(ΘェΘ*)ノ

Tetra Drip 02S

 

さーこのすごそうなドリッパーで美味しいコーヒー飲もう!

っと思ったけど

説明書をじーーーっと見ても、組み立て方が

わからーーーーーんwww

Tetra Drip 02S説明書

 

ネット動画のリンクがあったので、ムービー見ようと思えど

電波が入らないという、今時まずらしいところにおりましてwww

断念しちゃった、、、

かなしみw(T_T)

 

 

でもね、ムービーみたら速攻わかりました

皆さん、ちゃんと予習してから一緒にお出かけしてあげてくださいw

 

 

さてさて、気を取り直して

今度はお出かけ先の高知のホテルで、ゆっくり使ってみましたよ!

Tetra Drip 02S

 

ほーー♪♪

実に美しいですね♡

 

ハリオの01フィルターをセットして

コーヒーを30g投入

ジョニーのいつものスタイル量です。

インドアでも、アウトドアでも、基本30gです♪

Tetra Drip 02S

 

さて、淹れてみましょうか?

軽い宿泊お出かけの時は、温度計を持って行ってこんな感じです。

90度で蒸らして、85~80度でドリップです。

湯温大事

 

いつもの感じで淹れてみましたが

形状の影響があるようで、

01フィルターだと、三角の頂点あたりから溢れ気味。

大きい方の02フィルターが必要なようです。

01フィルターで

 

たぶんね、

今後は何処に行くにも、このコーヒードリッパーになりそうです。

とっても気に入りました。

 

今まではね、ユニフレームのコーヒーバネット長らく愛用していたのだけど

不満点は、安定感?

コーヒーバネット

 

コーヒーサーバーと、このバネットの接する部分がグラグラすというか

そうそう、水平が取りにくくてずーっと気持ち悪かったんです。

 

 

 ド A型

 

この気持ちわるかったのがね、やっと解決しました!

Tetra Drip 02Sは、安定感も抜群です。

美味しいコーヒー

 

なんかまた一段階、お出かけコーヒーが楽しくなりました

♪(*ΘェΘ)v

 

皆さまもぜひ、お外にコーヒーを連れ出してあげてください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

清流でコーヒーを味わおう♪

 

───────────────────────

清流でコーヒーを味わおう♪

───────────────────────

 

あら?建国記念日 祝日があるの気づいてなかった~

なんにも予定考えてなかった(^_^;)
よし!空気が気持ち良いのでカヌー漕ぎにいきましょう!

愛媛県は法皇湖までやってきました。

法皇湖

 

ムービーもできましたよw

 

2月初旬なので、まだ空気はひんやり冷たいけど

快晴で風も穏やか

カヌー日和です

カヌー日和

 

源流の綺麗な水が流れこむエリアまで漕いでいきますよ~~

でも随分水位が少ないですね

いつも到達する終点より、そうとう手間で終了

終点

 

いつもだと、写真の橋のもっと向こうまで行けるのですが

こういう時もあるのね!

 

でも水は綺麗ですよ~♪

綺麗な水

 

一生懸命漕ぐとお腹がすきますw

トマトパスタを作ってのんびりいただきました!

美味しい~ (*ΘェΘ*)

 

川メシ

 

そして最大の癒やしコーヒータイム

川コーヒー

 

今回はずいぶん高い位置に陣取れて、眺めが良い

コーヒー豆を挽いて、お湯が沸くのを待つ

川コーヒー

 

ん~~~綺麗な川の水が流れこむ、マイナスイオンと挽きたてコーヒーの香りでたまらない♪

 

淹れたてコーヒー

 

いただきまーす♪

 

川コーヒーを味わう

 

ホッ :・(*ΘェΘ*)ゞ・:

素晴らしく美味しい~♪

癒され中です♪

 

お腹も気持ちも満タンになったので

さーのんびり帰りましょう

♪(〃ΘェΘ〃)ゞ☆゜’・:*☆

 

皆さんもぜひ、お外コーヒーご一緒しませんか?

 

 

 

あ、

実は今回、こんなドリッパーを入手しました

まさにアウトドア向けドリッパー

munieqのTetra Drip 02S

3200円

Tetra Drip 02S

 

上手く淹れられうかな?

ワクワク

Tetra Drip 02S

が!

しかし、、、、

組み立て方がわからーーーーーーーんwww

Tetra Drip 02S 説明書

 

説明みてもわからんwww

ネットの動画リンクがあるのだけど、ここは

AUもdocomoも電波入りません

次回にもちこしとなりましたwww

 

 

 

 

 

 

あけおめキャンプ

 

───────────────────────

あけおめキャンプしましたよ♪

───────────────────────

 

ぱんだ家の年末年始は1歩も動かない!

と長らく決め込んでおるのですがw

どうせゴロゴロするなら、外でゴロゴロしようかな?

 

正月早々に、二泊三日で四万十川へキャンプにでかけました♪

あけおめキャンプはシロクマテント

 

今回は真冬なので、ノルディスクのスー、通称シロクマテントです。

コットン生地のテントなので、テント内にストーブを持ち込んでもかなり安心

寒い時期にはかかせないテントです。

 

テントとストーブ

 

この時期は地面からの冷気も強いので、いつもは

コットという簡易ベッドとダウンのシェラフで寝るのだけど

今回はゴロゴロするwww ということで

最近凝りだしている、エルパソのラグで居間を作ってみました!

暖冬だったという事もあって、かなり快適でしたよ p(ΘェΘ)q

 

キャンプ燻製

 

ゴロゴロするには、美味しい燻製をつまみながら、美味しいウィスキーを飲みたい♪

 

今回は初挑戦

たくあんの燻製、クリームチーズ挟みに挑戦してみました♪

沢庵の燻製クリームチーズサンド

これがお酒と合うんですよね!

もっとしっかり、沢庵の水分を抜いておけばよかったかな?

いつもの定番、ベーコンとかチーズ系は、安定の仕上がりです♪

燻製

 

昼から飲んでゴロゴロ~ゴロゴロ~

良いお正月です (*ΘェΘ)ノ

 

DSC_9495

 

キャンプは焚き火もメインですよね!

寒い冬は、お昼間から焚き火するのも良いものです♪

焚き火

 

ディナーは先日獲ったイノシシ肉のニンニク生姜鍋

イノシシにんにく生姜鍋

 

ストーブで調理するのも、冬キャンっぽくって良いところ♪

食って飲んでゴロゴロ~ですw

夜のテント

 

 

キャンプ朝

お鍋の残りは、翌朝にラーメンで♪

鍋ラーメン

 

 

翌々朝は定番お楽しみのホットサンド♪

ハムチーズ目玉焼きトッピングにしました

ホットサンド

 

弱火でじっくり焼き上げるのコツですよ(*^^*)

ホットサンド

 

もちろん、ぱんだこーひーキャンプ部ですから

コーヒーはマスト

キャンプコーヒー

キャンプコーヒードリップ

 

お外コーヒーも美味しいんですよね♪

ほーっとする~

うまい

うんま~♪

コーヒーに写る景色

お天気も良くって♪

よいお正月となりました ♪(*ΘェΘ)

次回はGW4月29日~5月3日in四万十川ですよ!

ぜひ皆さまもご参加ください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焙煎メニュー 欠点豆の種類 ピッキングの準備 各生豆の欠点豆 煎り網 煎り網改良 蓋付き煎り網 火力アップ 生豆洗い 手網焙煎 ドリップのコツ

 

ぱんだこーひーご利用案内