ファイヤーケトルを買いました

 

外でコーヒーを飲みだしたら、こんなのが欲しくなって買ってしまいました♪

じゃじゃーん!Petromax(ペトロマックス)ファイヤーケトル fk1 ヽ(ΘェΘ)ノ

 

ペトロマックスfk1

 

 

一般名称は チムニーケトル、ボルケーノケトル、ネイチャーストーブなど…。

松ぼっくりやら小枝やらでお湯が沸かせるタイプの調理器具やヤカンを そう呼ぶみたいです。

 

この種類では「ケリーケトル」(ケリーケトルジャパン公式サイト)という商品が一番有名で、この独特な形はアイルランドの農夫たちが使っていた伝統なものらしいです。

ほかにも 「ストームケトル」「ギリーケトル」「mkettle(エムケトル)」などの商品名で同様のものが売られています。

 

 

私は「ケリーケトル」とどちらを買うか、かな~~り悩んだのですが 何といっても新商品で、ほかの商品のちょっとココが… というところを改良してあるのです。

 

 

【1】 ケリーケトルは取っ手の扱いが難しい?(コルク栓と木の取っ手でバランスを取らなきゃいけない)

 

ケリーケトルの扱い
(ケリーケトル公式サイトより)

 

→ ぱんだは不器用で熱湯をまき散らしそうなので(ΘェΘ||) 本体に取っ手がついている方がいいかも

 

【2】 ケリーケトルには脚がないので、石などの土台がないところは地面への「焼け」が気になる

→ fk1には3本の脚がつけられるので自然に優しいかも

 

fk1の脚

 

ということで、可愛い&メジャーなのはケリーケトルなのですが fk1を選びました!

サイズは大きいタイプ fk2(1.2L)もあるのですが、今回はハイキングでコーヒーのお湯を沸かす用なので、迷わず容量0・5L!

 

 

そして、届いてすぐに玄関前で試しました!

燃料は七宝山に行ってきたときに拾っておいた 松ぼっくり!

 

松ぼっくり

 

 

明るいので見えにくいですが、ものすごい勢いで燃えました!

 

あっという間に沸騰

 

 

↓ 内部のイメージ図

内部のイメージ図

 

 

煙突構造なので本当に3分でお湯が沸いたのにはびっくり w(ΘェΘ*)w

 

ファイヤーベースに残った松ぼっくり

 

 

小さい松ぼっくりだけで十分でしたよ♪

 

これをどこに連れて行こうかな~~♪ お楽しみに!

┌(ΘェΘ)┘♪└(ΘェΘ)┐♪┌(ΘェΘ)┘

 

 

 

 

 

 

焙煎メニュー 欠点豆の種類 ピッキングの準備 各生豆の欠点豆 煎り網 煎り網改良 蓋付き煎り網 火力アップ 生豆洗い 手網焙煎 ドリップのコツ

 

ぱんだこーひーご利用案内